ユーリ!!! on ICE 始まりましたねー
今期のオリジナルアニメの中の一つのようですね!
オリジナルアニメは先がわからないので、とても魅力的に感じてしまう私です・・・!
男子のフィギュアスケートが題材のアニメはどうやら初めてのようで、今後、どのように展開していくか楽しみなところです!
各所では早速盛り上がりを見せているようで、twitterなんかではトレンドに入っているようですねー
スタッフを調べたところ、原案・ネームに「モテキ」の作者である久保ミツロウ先生が参加されているということで、実に豪華なスタッフで固められているようですねー
これは今後の展開がますます楽しみなところです!
女性向け作品が多いと言われている今期の中で、どの程度上位に食い込んでくるか、それもまた楽しみなところですね!
あれ、シンジくん・・・!?
と、まぁ、こんな心もちで早速アニメを見始めたのですが、映像きれいだなー、キャラクターデザイン好きだなーと思ってみていると、OPが始まったわけです。
OPはスケートのアニメーションで、よく動くなー、すごい滑らかー、と思って感動しながら見ていたのですが、35秒ほど過ぎたところで、黒髪のスケーターがカットインしてきたわけです。
その瞬間、私は目を疑いました。
あれ、いま、シンジくんいなかった!?
そう、なぜかそこにはシンジくんこと、新世紀エヴァンゲリヲンの碇シンジ君がいたのです。
いやいやいやいや、まさかまさかそんなことあるわけがないじゃん 笑
と、思いながらまた見ていると、少したってから再びシンジ君が!!
シンジ君、スケートもできたんですね・・・
しかも超うまい・・・!
あまりの衝撃にその後のお話が全く頭に入ってきませんでした・・・
キャラデザは平松禎史さんでした!
絶対シンジ君いたよなー、絶対いた!
と思いながらスタッフロールを眺めていると、キャラクターデザインに見たことあるお名前が・・・
あれ、この人見たことあるぞ!と思って調べてみたところ、このお方、エヴァの作画やられてた方でした!
なるほどなー、納得!
平松さんは現在、スタジオカラーに在籍されているとのこと!
現在、エヴァの制作に携われているはずなので、気付かぬうちに表情とかが似てしまったのかもしれませんね!
エヴァも佳境に差し掛かっているという噂もありますし、作業まっただ中なのかもしれません!
そりゃ似ちゃうところもあるかーと、何故か納得してしまったのでした。
まとめ
いやー、そんなこんなで、私はシンジ君の存在に混乱してしまったわけなのですが、今後はシンジ君に惑わされず、しっかりと物語に集中したいと思います・・・!
ちなみに、ユーリ!!! on ICE のシンジ君はOPの35秒と70秒付近に出現するので、気になった方はちょっと見てみてくださいな!
あれ絶対シンジ君だと思うんだけどなぁ・・・うーん・・・
と、それは置いておいて、まぁー、結局何が言いたかったかというと、
エヴァの続編楽しみだね!
ってことです。
早く公開されるといいですね、エヴァ!
コメント