これは、車でラジオを聴いていたときのこと・・・
ある日、いつものようにラジオのチャンネルをチャカチャカ変えていたとき、ある音楽が流れてきました。
お!この曲聞いたことあるぞ!
あぁー、この曲日本語カバーバージョンもあるのかー、なるほど。
有名な曲だもんなー、最近過去の名曲カバーって多いよなぁ、と思って聞いていると、どうやら最後の大サビだったらしくすぐに終わってしまいました・・・
気持ちメロディーライン違うところあるけど、日本語に合わせたのかな?
と思って、曲終わりの曲紹介をかたずをのんで待っていると、ラジオから流れてきたのはこんな曲紹介でした。
お届けしたのは、miwaの新曲「結 -ゆい-」でした!
・・・・・・・・・・・
・・・・え・・・?
・・・・・
え?
Céline Dion 「That’s The Way It Is」 じゃなかった
そうなのです、ラジオから聞こえてきた歌はCéline Dion 「That’s The Way It Is」ではなかったのです・・・!
気のせいかなと思って、家に帰り、Youtubeで聞いてみましたが、やはりそっくりに聞こえてしまいました。
似てないと思う人もいるかもしれませんが、私にはそうは聞こえませんでした・・・
私が似てると思ったのは、サビのフレーズです。
サビの入りのフレーズが 「That’s The Way It Is」のサビのDon’t give up on your faith~のところそっくりに聞こえてしまいました・・・
ちょいと動画を埋め込んでおくので、聞いてみてくださいな!
miwa「結-ゆい-」
Céline Dion – That’s The Way It Is
いやー、世の中、不思議な偶然はあるものですねぇ・・・
似ちゃうのはしょうがないこと
私は、曲が似てしまうのはしょうがないことだと思っています。
音楽の歴史は古く、どんな曲でも、どれともかぶっていない、なんてことはありえないと思うからです!
今回の似てるのだって、ワンフレーズですからねー
まぁ、そのワンフレーズが両方ともサビの盛り上がりの部分なので目立ってしまっているというのもありますが・・・笑
出来れば、音楽を作られている方には、似ていたとしても、似てる!と思わせないようなテクニックを駆使していただければと思いますねー
あ、この曲あれに似てる!と発見するのはなんだかアハ体験みたいで楽しくはあるのですが、あぁ、こんないい曲なのにあれにそっくりだなぁ、なんて思っちゃうと素直に曲を楽しめなく なることもあり、悩ましいところではあるのです・・・笑
今回のセリーヌ・ディオンの歌は超有名ですからねー、あまりアハ体験的な感じではなく、あ、あれじゃん、とすぐにパッと曲が頭に浮かんでしまったので、そこが残念なところではありました・・・笑
miwaの「結 -ゆい-」はNコンの課題曲!
このmiwaの「結 -ゆい-」は今年度の第83回 NHK全国学校音楽コンクール・中学校の部課題曲になっているそうです。
この曲を歌った中学生に、セリーヌ・ディオンの曲を是非聞いてみてほしいですね!
コンクールのために一生懸命歌い込んだ人の意見を聞いてみたいものです・・・!
セリーヌの歌は、昔の歌ですからねー、今の中学生は知らない人がほとんどなのではないでしょうか。
私はセリーヌの曲を知っていてこの曲を聴いたので、先入観があったかもしれませんし、miwaの曲しか知らない人の意見を聞いてみたいものですね!
パクリと思うもよし、違うと思うもよし、色々な歌を聴いて、音楽を好きな人たちが増えてくれればなーと思ったりするのです。
昔にもこんな曲あったんだ!と昔の音楽を聴くきっかけになってくれればとも思いますねー
まとめ
そんなこんなでつらつら書いてきましたが、結局何が言いたかったかというと、
セリーヌ・ディオンの歌、いいね!!
ということです。
いやー久しぶりにセリーヌのこの曲聞いたんですが、やっぱりいい曲ですね!
有名になるだけありますよねー
聞くきっかけをくれたmiwaさんに感謝ですね!
いやー、やっぱり音楽はいいですねー
いい音楽、おすすめの音楽あったら教えてくださいなー
コメント
同じことを思った方がいたとは!歌詞も似ていたので余計思い出しました。いい歌ですよね〜
miwaさん関連のスレッドからきました。
セリーヌ・ディオンの曲はあまり記憶になかったのですが、とてもいい曲で、歌声も素晴らしいですね!
ただ、ん、何かに似てる? マドンナ? というアハ体験が。90年代半ば発表の「アイル・リメンバー」(I’ll Remember)を思い出しました。私は素人ですので、管理人さんのご意見がおききしたくてコメントさせていただきました。
コメントありがとうございます!
マドンナの「I’ll Remember」聴かせていただきました。
初めてこの曲を聴いたのですが、この曲もサビの入りが似ていますね!
教えていただきありがとうございます!
私も素人なので、貴重な情報大変ありがたいです!
この曲に限らず他にも似た曲あったら教えていただけると幸いです!
よかったら他の記事も見て行ってくださいー