コカコーラのCMあるじゃないですか。
すごくいい歌だなーと思っていたんです。
ラジオを聞いていたら、流れ来たんですよね、この曲。
あー、いい歌だなぁと思っていたら、最後の曲紹介で、「Avicii」って聞こえたんですよ。
えっ・・・
「Avicii」・・・?
この曲、「Avicii」だったの・・・?
Avicii vs. Conrad Sewell – Taste The Feeling
「Avicii」でした。
・・・
言葉になりませんでした。
何ともお恥ずかしい・・・
道理でいい歌なわけだよ!!
と逆ギレしていたくなったのですが、グッとこらえました。
本当にいい歌作りますよね、「Avicii」は。
素晴らしい才能です。
今回初めて全部聞いたんですが、こんな曲だったんですねー
CMだとサビの一部分しか流れないじゃないですか。
おかげさまで無限ループでした。
「Avicii」の出す曲はすべてキャッチ―で、それでボーカルの人が曲によって変わるので、聞いていて飽きないんですよねー
曲の幅も広いですしねー
ただでさえいい歌で何回も聞きたくなるのに、飽きないと来ると、そりゃ無限ループもやむなしですよね。
今回の曲を知ったのを機に、「Avicii」のYoutubeチャンネルを巡っていたんですが、これが良くなかったですね。
止まらない、終わらない。
いい歌だから作業用BGMにもならないという困った状況に追い込まれたわけです。
連続で再生なんかしちゃったので、もうだめでしたね。
どうあがいても抜けることができなかったです。
もうアルバム買おうかなって気持ちになってますからね。
いい具合にやられてしまいました。
これを書いている今も、「Avicii」の曲がパソコンから流れていますからね、なぜか。
世の中、不思議なこともあるもんですね。
現実は小説よりも奇なり、とはよく言ったものです。
いやー、無料で出していても、いい歌は買う気になるんだなぁと改めて思ったのでした。
まとめ
まー色々と書いてきましたが、結局何が言いたかったかというと、
才能
ってことです。
どの曲を聞いても素晴らしいですからね。
すごいです、本当に。
まだ若いですし、これからの活躍が楽しみでしょうがなかったりします。
ガンガン新曲出して、ガンガン楽しませてもらいたいところです。
次はいつ日本に来るんでしょうか。
ぜひともライブに行きたいものです。
チケット、買えるでしょうか・・・
日頃の行いに気を付けます。
コメント