「The Greatest Showman」という映画、非常に好調のようですね。
よくCMもやっているのでご存知の方も多いと思いますが、ミュージカル映画です。
まずタイトルがいいですよねー
ミュージカル映画の肝は何と言っても音楽ですが、人気なだけあって「The Greatest Showman」も御多分に漏れず、素晴らしい音楽なのです。
The Greatest Show
CMでも流れている「The Greatest Show」がこの映画の主題歌ですね。
最初から最後まで変化を続けていくので、飽きずに最後まで楽しく聞けます。
よく作られているなーという感じですね。
メロディがいいのはもちろんなのですが、編曲も素晴らしいんですよね。
個人的にはサビで低音が響いているところが特に好きで、うまいなーとかっこいいーな思いました。
ミュージカルってどちらかと言うと美しい旋律の音楽が主流なイメージだったんですが、この映画の主題歌はとてもかっこいいロックな感じでそそられますよね。
思わず叫びたくなってしまいます。
あーかっこいい映画なんだろうなーと思わせてくれる素晴らしい主題歌ですね。
他にも名曲がたくさん・・・
主題歌でこの映画はいい曲揃いなのでは・・・と期待感が高まり、他の曲も聞いたのですがやっぱりクオリティ高かったですね。
びっくりしました。
有名な曲を何曲かあげておきますね。
「This Is Me」
この曲も有名で、サブ主題歌くらいの位置づけですね。
最近だと朝の情報番組のスッキリで歌手の方が来日して生歌を披露していました。
非常にパワフルで心を揺さぶりますね。
このビデオはなかなかに強烈でメッセージ性も強いので、是非ご覧くださいな。
「Never Enough」
「Never Enough」は高音が突き抜けるソウルフルなバラードですね。
mid1D# ~ hiF まで(たぶん)の2オクターブを越える非常に広い音域を必要とする難曲です。
この曲を歌える人はなかなかいないでしょうね。
低音から高音まで幅広く使っていることもあり、非常に迫力があって心を揺さぶられます。
今回紹介した2曲以外にもいい曲はあるので、今回聞いたのを機に色々聞いてもらえたら幸いです。
まとめ
まー色々と書いてきましたが、結局何が言いたかったかというと、
ヒュージャックマンはイケメン
ってことです。
やっぱりかっこいいですね、この人。
絵になります。
ハットがよく似合っていますね。
こんな人が出演するショーがあるのなら、是非見に行きたいところです。
開催を期待しています。
コメント