みなさん、こんな経験ありませんか・・・?
何でもないときに、ふと笑いが込み上げてくること。
何か面白いことを思い出していたとかじゃないんですよ。
何もないのに、急に笑いが込み上げてくるんです。
ありますよね・・・?
個人的には夜が多い
個人的な経験で言うと、夜が多いんですよね。
特に、深い時間です。
急に笑いが込み上げてきて、無性に意味もなく笑えるんですよね。
そして、全然おさまらなかったりします。
謎なんですよねー
そうなったときは、あー、自分は相当疲れたまってるんだなー、負担来てるんだなーと思って、自然と治まるのを待っているんですが、治まるまで長いこと長いこと。
勝手にストレスに対する心の防衛反応と解釈してますが、実際どうなのかなーと思う今日この頃です。
無意識下で、何か面白いことを思い出しているのかなーとも思ったり。
なかなか自分の意思とは関係なく起こる事象なので、すごく興味があるのです。
どんなメカニズムになっているんでしょうかねー
有力な線はやっぱりストレスかなーと思っているんですが、実際どうなんでしょうね?
ということで、ネットの海を調べてみました。
どうやらストレスっぽい
調べたところによると、やっぱりどうやらストレスっぽいです。
ぽい、というのは、調べてもちゃんとした答えが出てこなかったからですね。
ストレスが原因的なことはところどころ書いてありましたが、これ!といった原因は見つかりませんでした。
ということはストレスなんでしょうね、たぶん。
病気の原因は大体ストレスですからね。
そういうことなんでしょう。
真面目な話をすると、解明されていない分野なのかなーと思ったりしました。
これだけ科学が発達しても、人間の心と体は謎だらけですからねー
すごいですよね。
そもそも命に係わるものじゃないので、解明されていないのもやむなしでしょう。
そりゃ突き詰めて考える人なんていないよなーと思ったのでした。
だれか気合の入った研究者の方の本気を期待して待っております。
まとめ
まー色々と書いてきましたが、結局何が言いたかったかというと、
イグノーベル賞大好き
ってことです。
ノーベル賞も素晴らしいですが、私はイグノーベル賞がすごく好きなんですよね。
実にたまらんのです。
あの精神が、たまらんのです。
受賞する人は、とても人間的に魅力的な人なんじゃないかなーと思わされますね。
関係ないと思われるようなことでも、調べてみたらすごく重要なことだった。
そんな小さな積み重ねが大事なんだなと思わせてくれる、素晴らしい賞ですね。
コメント