結婚って求められますよね、経済力。
生活ですからね、しょうがないところです。
しかし、正直なところいくらくらいあればいいんでしょうね?
最低ラインが気になるところですよね・・・
と、いうことで、年収についてみなさんどう思っているか、まとめてみましたよ!
「結婚相手にいくらくらいの年収を求めるか」
Q.「結婚相手にいくらくらいの年収を求めるか」
A. 男性編(上位)
「0円・年収の高さは求めない」(47.8%)
「300~400万円未満」(17.6%)
「200~300万円未満」(13.0%)
「400~500万円未満」(6.2%)
「500~600万円未満」(4.0%)
※平均金額:401.3万円A. 女性編(上位)
「400~500万円未満」(23.0%)
「500~600万円未満」(16.6%)
「300~400万円未満」(15.2%)
「0円・年収の高さは求めない」(12.6%)
「600~700万円未満」(10.4%)
※平均金額:546.6万
■調査概要
概要:「イマドキ男女の結婚観に関する調査2017」
期間:9月29日~10月2日
対象:20~39歳の結婚願望がある未婚の男女1,000名
調査会社:メディケア生命保険
HP:http://www.medicarelife.com/research/021/01/
性差はまだたしかに存在する
女性の社会進出、男女平等、なんて言われていますが、やはり根本は揺るがないなと感じましたねー
男は働き、女は家を守る、ってやつです。
男女ともにその傾向が見られましたね!
男性は女性に年収を望んでいませんし、女性は男性よりも異性に求める年収が100万以上も高いです。
今の時代共働きは普通になってきていますが、まだまだ意識の部分では浸透していないのかもしれませんねー
たしかに昔に比べると確実に減ってきてはいるんでしょうが、この調査を見る限りではいまだ根強いものを感じました。
しょうがないですよね、今までずっとそれだったんですから。
なので、婚活するうえでは、こういう考えがいまだに一般的であるってことを念頭に活動することが求められるかもしれませんね!
まとめ
まー色々と書いてきましたが、結局何が言いたかったかというと、
リアル
ってことです。
やっぱり結婚は生活ですからね。
それなりのお金は必要です。
不自由のない暮らしがあってこそ、日々の暮らしが充実するというものです。
幸せとは何か、私はいま幸せなのか、それは余裕あればこそ考えられる問題でもあります。
余裕を持って暮らしていきたいものですね。
コメント