婚活は、どこかのサービスに登録しないとできないと思っていませんか・・・?
実は他にも方法があるんです・・・
そう、地方自治体の婚活です!!
地方自治体の婚活
そうなんです。
実は地方自治体も婚活を主催しているのです!
いやいや、そんなこと言ってもうちの県は・・・とお思いのあなた!
大丈夫です・・・
なぜなら、全部の都道府県開催しているから!!
このサイトにまとまっていたので、ちょっと見てみてくださいな!
いやー、こんなに地方自治体が婚活に積極的だったとは・・・
でも、地方自治体の仕組みを考えればそりゃ積極的にもなりますよねー
少子高齢化では今後やっていけなくなってしまいますもんね。
それにしても、こんなにやっていたとは・・・
ちょっと気になったので地方自治体の婚活のメリット・デメリットを調べてみましたよ!
地方自治体の婚活【メリット・デメリット】
メリット
- 費用が安い
- 信用度が高い
- 距離が近い
何しろいいのは費用が安いところでしょう!
民間のサービスに比べて、かなり費用が抑えられているだけでなく、男女の金額差が少ないのです!
なんと良心的なのでしょう・・・
そして、それに加えて自治体という公の組織が行っているので、信用度の高さが尋常じゃないです。
既婚者は入りようがないですし、騙されるなんてこともまずないでしょう!
公の文書は全部チェックされるでしょうからねー
また、物理的な近さってのも大きなポイントみたいですね!
同じ自治体で出会うので、物理的な距離も近くなりますし、今後の生活をイメージしやすいのも大きなメリットなんだとか!
デメリット
- 規模が民間に比べると小さい
- 担当者が慣れていない場合がある
- 近所の人の噂になる場合がある
デメリットを挙げるとこんな感じみたいですねー
地方自治体の婚活はあまりメジャーじゃないので、知名度が劣る分、それだけ参加者が少なくなってしまっている現実があるようですね・・・
また、専門業者じゃないので、サポート体制が整っていない場合が多いそうな。
また、同じコミュニティの中でやるので、うわさが広まってしまうこともあるそうです・・・
どこでどうつながっているのかがわからないところが地域社会にはありますからね・・・
デメリット全体に言えることですが、地域の規模が小さければ小さいほどデメリットは強くなる、というわけですね。
私の意見
私は、地方自治体の婚活は優秀だと思います。
金銭面でも、信用度の面でも、民間では全く勝てないと思いますし、デメリットもありますが、これは民間にも言えることだと思うからです。
うわさが広まったり、どこかでばったり会って気まずい・・・なんてのは、民間の婚活でも同じ地域で相手を絞っていれば起こりうることですし、サポートがいいかどうかなんて、担当者の当たり外れは民間の婚活にも言えることです。
総合的に考えると、やっぱりかなり優秀な婚活手段だと思うんですよね。
問題があるとすれば、規模の問題だけでしょう。
積極的に広報活動をしていないので、参加人数があまりいない現実がありますからねー
選択肢が狭まるのは、そこはやっぱりデメリットだと思います。
しかし、最近は民間の業者とも連携して、積極的に展開をしているようなので、そんなに気にはならないんじゃないかなと思ったりもします。
婚活に規模は重要ですからね。
今後、どんどん知名度が上がって、規模が拡大していったら、最強の婚活だと思います。
だからこそ、もっと宣伝していくべきだと思うんですがねぇ・・・
もったいないなーと思ったのでした。
まとめ
まー色々と書いてきましたが、結局何が言いたかったかというと、
優秀
ってことです。
個人的にはすごくいいと思っているんですよねー
たしかに選択肢は若干狭まるかもしれませんが、ちゃんとした人が来そうな気がするんです。
真面目な、堅実な人が。
やっぱり公的な機関ってそういうイメージがあるからですかね。
少し話変わりますが、やっぱり公的機関のイメージ作りというか、イメージ戦略というか、そういうのってすごいなーと思ったのでした。
教育のたまものですね。
コメント