Youtube見てたらCMが流れてきたので、早めに飛ばそうと思ったら、サンドウィッチマンがアニメーションで動いているじゃないですか!
内容も面白いですし、何より動きがチャーミング。
たまらないんですが・・・?
「サンドウィッチマン 東北愛ボトル」
これ素晴らしいことにシリーズ化していたんですよ!!
気になってすべて見てしまいました・・・
第1弾『伊達政宗』篇
第1弾『あかべこ』篇
第2弾『ねぶた』篇
第2弾『将棋』篇
これから第三弾が!!
特設HPを見たら、なんと第三弾が予定されている模様!
2018年秋予定とのことで、今から新しいCMが待ち遠しいですねー
ほかの情報もたくさん載ってますので、気になる方はぜひ特設HPを見てみてくださいな!
特設HP:https://www.suntory.co.jp/softdrink/oolongtea/touhoku_ai/
ちなみに、今回のこのコラボはサントリー烏龍茶の東北限定ボトルの宣伝なんだそうな。
東北限定ボトルということは、残念ながらこのコラボボトルを東北以外の人は手にできないというわけです。
つまり、みんなで東北に旅行に行こうねってことですね。
おいしいご飯とともにすっきりとした烏龍茶を飲みましょうと、そういうわけです。
・・・
東北、前から旅行したいと思ってたんですよね!!!
制作会社はどこ・・・?
このアニメーション、非常にかわいらしくて好きなのですが、どこが作ったんでしょうね?
調べたところ、「株式会社 博報堂プロダクツ」という博報堂グループの会社のようですが、真偽はいかほどに・・・
味のあるアニメーション素晴らしかったので、どこが作っているか非常に興味がありますね。
やっぱりアニメCMはいいなーと改めて思いましたね。
見ていて癒されます。
私はサンドウィッチマンが好きなので、たまらなかったです。
かわいくデフォルメされていて、くだらないことをしゃべったり、やっている姿は誰が見ても癒しを感じると思うんですよねー
生身の人間では表現できない、温かみがあるなーと感じましたね。
もちろん、実写もいいところはたくさんありますがね。
万人にいやらしくなく伝えることのできる表現方法として、もっと使っていってもらえることを願うばかりです。
まとめ
まー色々と書いてきましたが、結局何が言いたかったかというと、
面白い
ってことです。
サンドウィッチマンのお二人は本当に面白いですよね。
見ていて笑わないときがない気がします。
私が好きだってのもあると思いますがね。
東北のために、という一貫した姿勢はかっこいいですよね。
漫才を見たくなったので、ちょっと探しにいってきます。
コメント