Jリーグ、あるじゃないですか。
日本のプロサッカーリーグですねー
そのJリーグの試合を見ながら、婚活もできちゃうんですって!!
Jリーグで、婚活!?
■概要(過去のイベント実績)
名称:第3回ツエコン
日時:10/22
場所:石川県西部緑地公園陸上競技場
試合:第38節 ツエーゲン金沢 vs 京都サンガFC
参加条件:25~40歳の独身男女
料金:男性6500円、女性3500円(チケット、応援グッズ、フードチケット代込み)
実績:40人参加、カップル成立4組
システム:
試合開始2時間前に自己PRやグループゲーム、会場の飲食ブースを一緒に回るフリータイム
↓
午後2時から試合を観戦
↓
午後2時50分からのハーフタイムで、カップリング、成立したカップルの発表
↓
試合後半以降は自由行動、解散しても、そのまま観戦してもOK運営会社:カラフルカンパニー(0120・554・361)
詳細はこんな感じの模様です!
まさかJリーグを観戦しながら婚活できるなんて・・・
すごいですよね・・・
なんと今回で3回目なんですね!
知らなかったです・・・
ファンの方は是非参加されてはいかがでしょうか!!
趣味が同じっていいと思う
やっぱり趣味が同じっていいなーと思いますよねー
違う趣味もいいとは思いますが、同じものを一緒に楽しめるって素敵だなと思うんです。
趣味が理解されなくて悩む夫婦も多いと聞きますし、こういうイベントで知り合って結婚までいけたら最高だなと思うんですよねー
毎週末、一緒にサッカー見に行って、同じ時間を共有する。
円満な夫婦生活送れそうだなーと。
よく、週末くらいは同じ時間を共有したくないと言う夫婦がいますが、それってそもそもおかしいよなーと。
なんで結婚したのかなーと。
週に一回くらいはそういう時間を持てるって、幸せだと私は思うんですがねー
それに、共通の話題って大事じゃないですか。
同じように話せることが一つあると、それも夫婦円満につばがると思うのです。
というわけで、同じ趣味を持っている夫婦はいいなー話でした!
夫婦仲良く暮らしていきたいですよねー
せっかく結婚するんですから、楽しい毎日を送りたいものです。
まとめ
まー色々と書いてきましたが、結局何が言いたかったかというと、
ナイスビジネス
ってことですね。
Jリーグのクラブって、どこも資金繰りが大変らしいんですよね。
なんでかって言うと、そもそも試合数が少ないからです。
野球みたいに毎日試合できませんからね。
そんなわけで、どこのクラブもどうやって稼ぐかってことを考えているようですよ。
強豪クラブなんかは余裕があるようですがね。
それにしても婚活に目を付けるとは素晴らしいですねー
実に建設的な目線です。
このクラブは強くなるかもしれませんね。
コメント