さてさて、2018秋アニメが始まるわけですが、今期はどこの会社が頑張っているんでしょうかね。
とりあえずまとめてみましたよ。
1位:3本
GONZO
宇宙戦艦ティラミスⅡ(ツヴァイ) | |
CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ! | |
火ノ丸相撲 |
1位はまさかの「GONZO」
大復活来ちゃったのかもしれませんね。
結構な驚きでした。
このまま好調を維持してもらいたいものですね。
2位:2本
CloverWorks
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない | |
抱かれたい男1位に脅されています。 |
J.C.STAFF
とある魔術の禁書目録III | |
叛逆性ミリオンアーサー |
サンライズ
異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~ | |
DOUBLE DECKER! ダグ&キリル |
スタジオディーン
グラゼニ | |
BAKUMATSU |
ライデンフィルム
寄宿学校のジュリエット | |
ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 |
動画工房
アニマエール! | |
うちのメイドがウザすぎる! |
AXsiZ
ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士 | |
となりの吸血鬼さん |
※「となりの吸血鬼さん」はStudio五組との共作
3位:1本
ソードアート・オンライン アリシゼーション | A-1 Pictures |
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 | david production |
ガイコツ書店員 本田さん | DLE |
RErideD-刻越えのデリダ- | GEEKTOYS |
RELEASE THE SPYCE | Lay-duce |
ゾンビランドサガ | MAPPA |
その時、カノジョは。 | MASTER LIGHTS |
ほら、耳がみえてるよ! | monofilmo |
終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜。 | NAMU animation |
俺が好きなのは妹だけど妹じゃない | NAZ×マギア・ドラグリエ |
色づく世界の明日から | P.A.WORKS |
風が強く吹いている | Production I.G |
走り続けてよかったって。 | SIGNAL.MD |
東京喰種トーキョーグール:re(第2期) | studioぴえろ |
となりの吸血鬼さん | Studio五組、AXsiZ |
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) | TRIGGER |
やがて君になる | TROYCA |
ゴブリンスレイヤー | WHITE FOX |
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち | XEBEC |
転生したらスライムだった件 | エイトビット |
メルクストーリア – 無気力少年と瓶の中の少女 – | エンカレッジフィルムズ |
イングレス | クラフター |
人外さんの嫁 | サエッタ |
ゴールデンカムイ(第二期) | ジェノスタジオ |
からくりサーカス | スタジオヴォルン |
あかねさす少女 | ダンデライオンアニメーションスタジオ / 十文字 |
閃乱カグラ SHINOVI MASTER -東京妖魔篇- | ティー・エヌ・ケー |
ソラとウミのアイダ | トムス・エンタテインメント |
ひもてはうす | バウンスィ |
学園BASARA | ブレインズ・ベース |
蒼天の拳 REGENESIS(第2期) | ポリゴン・ピクチュアズ |
狐狸之声(きつねのこえ) | ゆめ太カンパニー |
ツルネ ―風舞高校弓道部― | 京都アニメーション |
相変わらず初めて見る会社の名前があってびっくりですね。
それにしても最近のA-1さんはどうしちゃったんでしょう。
深夜アニメからは撤退ですかねー
なんて思っていたら、「CloverWorks」は高円寺スタジオをブランド化したものなんですって。
つまりA-1は実質3本なわけですね。
なんとも紛らわしいですね。
相変わらず強かったです。
まとめ
まー色々と書いてきましたが、結局何が言いたかったかというと、
やりすぎ
ってことです。
とりあえず本数減らしましょう。
多すぎます。
こんなに会社が乱立すればクオリティの維持も難しくなりますし、産業的によくないですよね。
絞るところはきちんと絞らなければいけないと思いました。
コメント