あのムーミンの公式パーク「ムーミンバレーパーク」が 2019/3/16(土)についにオープンしました!!
いやー、たまりませんね!
とりあえず早く行きたい気持ちを抑え、料金などを調べてみました!
まずはアクセスをチェック!
場所はどこにあるかというと・・・
電車で行く場合(※バスが必要)
最寄り駅は飯能駅 or 東飯能駅になります。
どちらも駅からバスに乗る必要があるので注意が必要です。
飯能駅から行く場合
■乗り場
西武池袋線 「飯能駅北口」1番乗場■路線
・「メッツァ」行き直行バス(国際興業・西武バス運行)
・「メッツァ経由武蔵高萩駅」行き路線バス(イーグルバス運行)■降り場
メッツァ停留所(旧 宮沢湖停留所)下車※所要時間:13分
東飯能駅から行く場合
■乗り場
JR八高線「東飯能駅東口」2番乗場■路線
「メッツァ」行き直行バス(国際興業、西武バス運行)■降り場
メッツァ停留所(旧 宮沢湖停留所)下車■時刻表
https://d1m4o4z7q117k1.cloudfront.net/wp-content/uploads/2019/03/15212904/higashi_hanno_20190315.pdf※所要時間約12分
※東飯能駅からメッツァへの運行は土日祝日のみ
公式HPのアクセス案内には、「東飯能駅からメッツァへの運行は土日祝日のみ」と記載されているのですが、時刻表を見ると普通に平日も運行しているという・・・
これはちょっと謎なので、東飯能駅から行こうと思っている方は注意してください!
車で行く場合
車で行く場合は、テーマパークあるあるとして、駐車料金が取られますのでご注意ください。
そして、前売りがあったり、時間制があったりと、料金体系が謎に複雑なのでご注意ください。
予約制前売り券(一律料金)
■平日
– 1500円(入園当日の12:59までに購入の場合)
– 1000円(入園当日の13:00以降に購入の場合)
■休日
– 2500円(入園当日の12:59までに購入の場合)
– 2000円(入園当日の13:00以降に購入の場合)
※再入場不可
当日券(変動料金)
■平日:10分 – 100円(上限1800円)
■休日:30分 – 500円(上限3000円)
なるほど・・・?
なんとも奇妙な料金体制ですねぇ・・・
すぐに改定される予感しかしませんが、とりあえず予約していくほうが得ですね。
当日券は平日も休日も3時間で上限に達します。
テーマパークで3時間って一瞬だと思うので、きちんと前売り券を買ったほうがお得でしょう。
平日で300円、休日で500円のお得になりますね!
バイクで行く場合
バイクで行く場合も駐車料金もちろん取られます。
こちらは当日料金しかなく、しかも一律なので実にシンプル!!
ありがたいです。
が、収容台数めちゃくちゃ少ないので、お気をつけください!
■平日:500円
■休日:1,000円
■収容台数:30台
自転車と徒歩
自転車と徒歩は、もちろん無料です。
自転車の収容台数は95台となぜか制限されているので、ご注意くださいませ!
気軽に行ける距離の人は、さくっと遊びに行ってしまいましょう!
公式HP:https://metsa-hanno.com/access/
次に営業時間をチェック!
■メッツァビレッジ
平日・・・10:00〜21:00
土日祝・・・10:00〜21:00
※マーケット棟の営業時間は10:00〜20:00
■ムーミンバレーパーク
平日・・・10:00〜20:00
土日祝・・・10:00〜20:00
「ムーミンバレーパーク」は「メッツァビレッジ」という北欧をテーマにした施設に隣接しています!
「ムーミンバレーパーク」のほうが先にしまってしまうので、帰りは「メッツァビレッジ」でお茶して帰るなんてのもありかもですね。
いま話題のおしゃれな北欧雑貨探しなんてのもありかと思います。
どちらも営業時間はイベント等により変更となる場合があるので、行くときは公式HPを確認してみましょう!
そして料金をチェック!
入園チケット
■大人(中学生以上):1,500円(税込)
■子ども(4歳以上小学生以下):1,000円(税込)
※3歳以下は無料
チケットは当日販売もありますが、混雑具合によっては入場制限がかかる場合があるとのことなので、事前予約前売り券を購入しておくのがベターですね!
なお、こちらの前売り券は事前予約による割引はないので残念ですが、ムーミンのために我慢しましょう・・・
有料アトラクション
- 飛行おにのジップラインアドベンチャー:1,500円(税込)
- 海のオーケストラ号:1,000円(税込)
- ムーミン屋敷 ガイドツアー:1,000円(税込)
- リトルミイのプレイスポット:700円(税込)
※3歳以下は無料
こちらのアトラクション、当日券もあるとのこと。
時間予約もできるみたいなので、乗りたいものがあったらさくっと予約してしまうのがよいかと思いますね!
チケットは公式HPからさくっと予約しちゃいましょう!
公式HP:https://metsa-hanno.com/fee/
まとめ
まー色々と書いてきましたが、結局何が言いたかったかというと、
早く行きたい
ってことです。
前から楽しみにしていたんですよね。
ムーミン、好きなんで。
オープン当初は混むと思いますが、ずっとにぎわっていてほしいなと思いますね。
行った暁にはレポも書きたいと思っているので、もしよかったら読んでくださいな。
コメント