そろそろ秋ですね。
そんなときに気になるのがオリジナルアニメですよね、わかります。
ということでオリジナルアニメをまとめてみました。
※深夜30分アニメが基本です
2019秋クール オリジナルアニメ一覧
歌舞伎町シャーロック | http://pipecat-kabukicho.jp/ |
神田川JET GIRLS | http://kjganime.com/ |
警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課 -トクナナ- | http://www.tokunana.jp/ |
PSYCHO-PASS サイコパス 3 | http://psycho-pass.com/ |
Fairy gone フェアリーゴーン(第2クール) | https://www.fairygone.com/ |
星合の空 | http://www.tbs.co.jp/anime/hoshiai/ |
計:6本
前クールが4本だったので、まあまあですかね・・・?
「PSYCHO-PASS サイコパス 3」「「Fairy gone フェアリーゴーン(第2クール)」はオリジナルの続編なので、実質の新規と考えると4本でしょうか。
うーん思ったよりも増えてこないですねー
悲しい限りです。
ここからは個人的な見解ですが、ドラマっぽい作品が増えましたよね。
ファンタジーではなく、世界観が現代社会と通じるものが多い気がします。
リアル志向というか、そちらにシフトしている気がするんですよね。
個人的には新海さんの活躍が大きいのかなと思ってます。
ゆくゆくは実写化までできれば、ビジネス的には大成功ですもんね。
とても残念なことですが、これも時代の流れなのでしょうか。
なんだかな―ですね。
前クールの情報
個人的に楽しみな作品
歌舞伎町シャーロック
警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課 -トクナナ-
どちらもどのように展開していくか楽しみですよね!
まとめ
まー色々と書いてきましたが、結局何が言いたかったかというと、
イマジネーション
ってことです。
やっぱりイマジネーションが大事だなと思います。
リアル志向もいいと思いますがね。
何事もバランスですが、バランスを取るというのは難しいものです。
バランスボール難しいですもんね。
久しぶりに乗りたくなりました。
コメント
早いですね、もう1クール経ちましたかぁ〜
夏クールはグランベルムを見ましたよ。
魔力が弱まり、他人から認識されなくなった満月が、ファミレスでクラスメイトに笑顔を向けられた場面が強く印象に残っています。
自分に対して向けられた笑顔ではないけど、なにやらうれしそうな表情をする満月が良かったですね。
秋クールは何を見ようかな…う〜ん、確かに実写ドラマみたいなタイトルばかりなんですよね…なんだか、残念ですねぇ。アニメはいつまでもアニメらしく居てほしい限りですね…。
本当に早いですよね・・・
グランベルム見られたんですねー!
めちゃくちゃしっかり見られてますね!
すごいです!
そういうちょっとした表現がとても大切ですよね。
そうなんですよね・・・
とても残念に思います・・・
本当にそう思います!